忍者ブログ
[52]  [51]  [50]  [49]  [48]  [47]  [46]  [44]  [43]  [41]  [42
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

甘い香りの中

拍手





夜。
自宅。
リビング。
机の上には、ゆるきゃらの描かれたクッキー缶。
お皿の上に出されたクッキーと、紅茶。
それから、つくったもの、もらったもの、こうかんしたもの。

「タカラガイにシャチ」
「つるつるしてる」
「…… これは、ほしのすなの、隣に置く」

「…… スタンプ」
「双魚と、抹茶白玉」
「つくえのなかにしまう」
「抹茶白玉、まだ、おわらない、がんばろう」

「ヘンプ編みブレス」
「アルシャインくん、清井ちゃん、呉春せんぱい、柊せんぱい」
「四人に、編んでもらった、なかよしの、いろ」
「…… えへ」

「キャンドルホルダー」
「日の光に、あたるだけで、きれい」
「夏の夜に、アロマキャンドルとか、立ててみたい」

「フォトフレーム」
「…… クラフト教室の、写真」
「真剣なかお、試行錯誤のかお、うれしいかお」
「手触りでも、思い出せる」

「ジェルキャンドル」
「つかうのが、もったいないくらい、きれい」
「こういうの、てづくりできると、おもわなかった」
「つかうときは、ちょっとずつ、に、しよう……」

「モザイクアート、 ……の、写真」
「いろんなひとが、探してくれた、ものの、集大成」
「いまも、活躍中」
「できあがったときは、胸がいっぱいになった」
「つくるひと、すごい」
「みんなのちから、すごい」
「…… のこりの、石の欠片、で、なにをつくろう ……」


「おまもり」
「十二死、の、といき、絵をかいてある」
「じゅうに、だけど、じゅうさん」
「鞄に入れて、持ち歩く。……もうすこし、あとすこし、がんばりたい」

「黒猫ちゃん」
「ねんどのさくひん、本猫ちゃんにも、ちょっと、会った」
「しっぽのとこに、緑のリボンを、つけたりもする」
「なんとなく、ご利益ありそうなの、ふしぎ」

「合わせ貝のお守り」
「夜空の双魚、ぴんくと水色、リボンの紐もかわいい」
「バッグチャームにして、持ち歩いてる」
「といきが作ったのも、ちゃんと、あのこを、守ってくれたらいいな」


「…… 尊敬する、せんぱいの、背を、いっぱい、見ている」
「だいじなひとに、手を引いてもらうことも、たくさん」
「といきは、確実に、影響されていて」
「こんなにたくさん、重ねてもらった、日々を」
「つなげてもらった、しあわせの輪を」
「上手にかたちにしていきたい」
「…… がっかり、させないように、したい」
「誇れる、じぶんで、ありたい」

「やりたいこと、やれてないこと、ばっかり……」
「ほんとに、じゅうじつ、している」


さくさく、甘いクッキーに気持ちの解れる夜。
がんばるための、気力を、やしなって。
また、明日からを、いこう。



PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
design[dot×dot]
忍者ブログ [PR]