忍者ブログ
[1]  [95]  [94]  [92]  [90]  [89]  [91]  [88
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

彼女たちのこれから

拍手





一泡吐息

進路はウェディングプランナー。
蜜華ちゃんに「ずっと一緒にいられるわけではないけれど、幸せなときはいつも一緒」と言ってもらって。
じゃあ、といきはしあわせになろう。
しあわせに触れる、作れるようになろう。
もし、いつか、……
ということでこの道を選んでいました。
三国の人達が結婚するころには働いていられるように頑張ってマイペースに勉強しています。

東宮さんとはのんびりおつきあいを続けながらいるのではないかなあと。
地元に帰っているので、関東組とはよく会ったりご飯食べたりしているはず。
服飾系だったり、文具雑貨や印刷業、映像関連等の方々とはお仕事関係で繋がったりもするかもしれません。
英国と文通したり、LIMEでおいしいものグループ作ったり。
楽しいことがたくさんあって、表情もだいぶ豊かになっているはず。

ときどき、いなくなったひとたちを思い返して。
元気かなあ、と考えるみたいにぼんやりしていることもあったそう。


流星いちる

進路は書道の先生。
“外”に出ずともできること。
自分を“外”へ表現してゆけること。
何より、漢字ドリルをやってゆくなかで、ほめてもらったのが心に残っていたから。

実家に戻されて“流星いちる”はいなくなってしまったため。
買い物の約束も、“次”も果たせない分。
それを楽しみにずっと待っていられるのだと。
生涯ひとりみながら、身内の子供たちという小さな生徒と一緒に
穏やかに暮らしていったはずです。

時折、書道のコンクールなんかで。
“一縷”という名前で飾られている作品があったりするのかもしれません。


銅千容

びっくりするほど幸せになった人。
元々は軍に入るか星流しになる予定でした。
異能を閉じてゆくこと、目の治療を受け入れて、研究者として働いてゆきます。国の人。

アメリカやフランスは勿論、国内でもばらばらな友達や先輩後輩たちと。
時々連絡を取り合ったりしては元気をもらっていたりとか。
数年後はちゃんと「あかみねです」ってスムーズに言えるようになっているとか。
成長したら149センチまで伸びます。
「これで紫月のがーどにもなれるです!!!!!!!」って喜んでる。




寒山嵐

ひらがなが読みにくいと評判だったカンザンランです。
中学生の間に必死に勉強して、家族以外のヒトとの触れ合いも徐々にしていって。
蒼天学園に進学してから、たくさんのお兄ちゃんお姉ちゃんみたいに頑張ろうと奮起。
制服がすぐ破けるので「脱ぎたがり」って言われないよう必死だったみたいです。
妹が心の支えだったこともあり、小さい女の子には弱い。
「かっこいい男の人」になるために、…気恥ずかしいけれど、王子様になれるように。
できる限りきりっとを心がけて、つまずいたりしながらゆくのかなあと思います。


新橋菜々花

はんこ異能を思いついてよしやろう!と勢いで登録した子。
蒼天在学時は一切役職に就くこともなく、家の手伝いをしながら青春していたようです。
お小遣い稼ぎに、書道部に入り込んで篆刻したりしてたかもしれません。
かよちゃんには毎年手を変え品を変えてスク水を混ぜ込んだクリスマスプレゼントを贈る。(確定)
はるひなの夫婦漫才コンビ(風評被害)をにやにや眺めたり。
女の子たち誘って今年こそ夏祭りやー!って意気込んでたり。
将来はお店の跡継ぎ。沢山の名字を頭の中に叩き込んではんこやさんしていたようです。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
あの、
そろそろスク水ネタ止めにしませんか。(震え声。)

(今後クリスマスのたびにいう羽目になった。)
江口香陽 2017/04/15(Sat)20:47:18 編集
design[dot×dot]
忍者ブログ [PR]